2007年09月23日

平成18年度春日部市立病院事業決算の認定について

 議案第93号「平成18年度春日部市病院事業会計決算認定」について、フォーラム春日部を代表し、反対の立場から討論いたします。

 この18年度決算は、「経営健全化」をめざす春日部市立病院において、その健全化計画がどのように進んでいるのかを判断する、大切な決算となります。

 そのようなことから、厚生福祉委員会では、委員から、本会議よりもさらに質疑を深めるため、病院設置者である市長の出席を求める声があがり、委員会として市長の出席を求めることを決しました。

 しかしながら、出席した市長の答弁の大半は、「本会議で担当部長が答弁した通り」もしくは、「本会議で答弁した通り」というものでした。

 平成18年度の医療収益の減少が、医師が減ったことにあることは明らかです。
 医師数は、市長が就任した際には54人、充足率が84%であったのに対し、18年の末には48人、充足率75%と激減し、現在は40人、62.5%となり、経営健全化をはかるには、余りにも厳しい数字です。

 しかも、この9月から、市民が市立病院に求めるところ大である、小児科と産科の診療休止もせざるを得なくなりました。

 医師が激減した18年度、市長が病院設置者として、どのように努力したのか、という質疑に対しても、市長から答弁が得られなかったということは、残念ながら、本会議答弁にあったように、本年7月になって、はじめて病院長とともに、医師確保に動き出したと判断せざるを得ません。

 このようなことから、病院設置者の責任が重大である、18年度決算を認定することはできないと判断し、本議案には反対とするものです。
posted by ふくろう at 16:35| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 議事録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年9月定例会・春日部市近代化資金融資あっせん及び小口特別融資あっせん条例の一部改正について

 議案第77号「春日部市中小企業近代化資金融資あっせん条例及び春日部市小口特別融資あっせん条例の一部改正について」、フォーラム春日部を代表し、賛成の立場から討論いたします。

 この条例改正は、国が中小企業金融の円滑化を目的として信用保証協会と金融機関との適切な責任分担を図ることを目的として、本年10月から、「責任共有制度」を導入することによる、制度改正とのことです。

 条例改正される「中小企業近代化資金融資あっせん」も、「小口特別融資あっせん」も、春日部市内の大半を占める中小企業、ことに零細企業にとっては、無担保で、事業主以外の保証人もいらず、しかもきちんと返済していれば、市から保証金と借受利子の補助が得られるという、大変ありがたい制度でした。

 しかし、今後、返済が滞った際、貸し手となる金融機関が、20%相当の代位弁済を受け持つことになる、ということで、従来よりも金融機関の審査が厳重になり、借りにくくなるのでは、と懸念されます。
 一般小口融資に関しては、必要に応じて担保が必要となることから、この必要に応じて、というのがどのようなケースに当たるのか、現在の段階では不明とのことで、この点も担保を求められることが多くなるのでは、と懸念されます。

 今定例会では「春日部市商工業振興基本条例」の制定も審議されております。金融機関ではなかなか融資を受けられない事業者にとっては非常にありがたい、この、近代化資金融資や小口特別融資制度は、商工業振興基本条例の理念とする、中小零細企業の振興にとっては、大切な制度であると考えます。

 その制度が利用しにくくなることがないよう、努めるkとが求められます。
 今まで、市があっせんしたケースで、融資が断られた例がないとのこと、また、担保を求められた例もないことなどから、制度の改正によって、あっせんが断られたり、担保を求められることがあったら、直ちに金融機関と協議し、本制度の精神が損なわれることがないよう要望します。

 また、第11条の改正により、従来「融資のあっせんの可否を決定していた審査会」が廃止されることに伴い、可否は市長が決することとなりました。
 そこで、融資の可否については、透明性を損なうことがないよう、加えて要望し、本議案に賛成いたします。

posted by ふくろう at 16:29| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 議事録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。